学校からのお知らせ

お知らせ

 

 【5月】

1日(木)家庭訪問②下校13:00

2日(金)家庭訪問③下校13:00

7日(水)小中合同研究部会 下校13:00

12日(月)運動会練習開始 下校15:00

16日(金)クラブ・委員会なしの日 下校14:40

19日(月)下校15:00

21日(水)運動会リハーサル

23日(金)前日準備

24日(土)運動会

26日(月)振替休業日

 

【6月】

1日(日)PTAリサイクル活動

RSS2.0
5年生が家庭科ではじめての調理実習をしました。みんなで協力して「ほうれんそうのおひたし」をつくりました。包丁も「ネコの手」で上手に切っていました。                                                               
   【5月】 1日(木)家庭訪問②下校13:00 2日(金)家庭訪問③下校13:00 7日(水)小中合同研究部会 下校13:00 12日(月)運動会練習開始 下校15:00 16日(金)クラブ・委員会なしの日 下校14:40 19日(月)下校15:00 21日(水)運動会リハーサル 23日(金)前日準備 24日(土)運動会 26日(月)振替休業日   【6月】 1日(日)PTAリサイクル活動
たてわり班で最上山へ遠足に出かけました。雨が降りそうだったのではやめに出発して、お弁当は校舎内で食べました。                                                        
本年度最初の授業参観とPTA総会を実施しました。たくさんのみなさんに参観いただき子どもたちは張り切って学習に取り組んでいました。                今日の給食は「ごはん・キャベツとじゃがいものスープに・にくだんごの甘酢あえ・わふうサラダ・牛乳」でした。1年生は6年生の「おたすけ隊」がなくても自分たちでじょうずに配膳していました。すばらしい!牛乳の三角開けも大丈夫です。                       
4年生が理科の学習で「ヘチマの観察」をします。今日はポットに土を入れて種を植えつけました。どんな芽がでるのでしょうか?                         今日の給食は「ビビンバ・もずくスープ・ナムル・ブラッドオレンジ」でした。